About
THINK ABOUT EATは、「たべる」にまつわる色々なイベントのプロデュース、商品開発、情報配信などを通して、忙しい日々の中で忘れがちな「たべる」の重要性や「たべる」ことの楽しさを提案する会社です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わたしたちの生活の中で、そして健康においても、基本となるのは「たべる」ということ。
でも、いまの現代人は、仕事に、家事に、子育てに、と本当に忙しい毎日で、「たべる」ということが重要な要素だとはわかっていても、日々の生活のなかで意外とないがしろにされがちです。
□ 忙しくてゆっくり食べる時間がないからといって、日々「とりあえず食べて」いたりしませんか?
□ 毎日のことだからこそ、普段のお料理のレシピがマンネリ化してしまって「料理する」こと自体がどんどん日常化し、「たべる」ことを楽しめなくなったりしていませんか?
□ 毎日のニュースのなかで、食糧自給率、フードロス、食の安全、添加物など「たべる」にまつわる色々な問題を耳にして気にはなっているけれど、よくわからないとそのままにしていませんか?
食べることの重要性や食にまつわる社会問題を頭では認識していても、現実として「たべる」ことにきちんと向き合う時間がなかなか取れないわたしたち。
また、様々な情報が溢れるこの社会で、的確な情報を取捨選択するのもなかなか難しいという現実もあります。
そこで、THINK ABOUT EATでは、「たべる」にまつわる色々なイベントやワークショップの開催、商品紹介、WEBや情報配信などを通してみなさんが少しだけ前向きに行動するための気づきやきっかけを提案していきたいと考えています。
堅苦しく考えるのではなく楽しみながら、あなた自身の「たべる」をわたしたちと一緒に考えてみませんか?